2010年06月15日

殺人未遂 人工呼吸器の酸素用チューブに穴 大阪の病院(毎日新聞)

 大阪府豊中市庄内宝町2の大阪脳神経外科病院で先月31日、入院中の女性患者(64)につながれた人工呼吸器の酸素用チューブに数ミリの小さな穴が開けられる事件があり、府警豊中南署が殺人未遂容疑で捜査を始めた。女性の容体に変化はなかったが、08年10月にも同じ女性のチューブから空気が漏れる問題が起きており、豊中南署は何者かが故意に穴を開けたと判断した。

 署によると、先月31日午後10時ごろ、見回り中の女性看護師が女性の病室から空気の漏れる音が出ていることに気づいた。病室の壁と人工呼吸器をつなぐチューブに穴が開いているのが見つかり、病院が翌日、署に届け出た。女性は04年11月から意識が戻らない状態で入院していた。【山口朋辰】

【関連ニュース】
殺人未遂:長男の左胸刺す 重傷負わせ母親逮捕…福岡
裁判員裁判:公判で突然否認の被告に懲役10年 東京地裁
殺人未遂裁判:被告が突然、起訴内容を否認 異例の展開に
傷害:米兵の子供起訴 道路のロープで女性重傷 東京地検
裁判員裁判:起訴1年公判日決まらず 鑑定医の事故で延期

超党派で「財政健全化検討会議」…首相所信表明(読売新聞)
旧軍施設跡の銘板 「強制連行」でバトル(産経新聞)
口蹄疫 宮崎、日向も感染疑い 都城の牛3頭は「陽性」(産経新聞)
「仲間内でやっていた」野球賭博申告の力士ら(読売新聞)
布川事件、再審初公判は7月9日=3者協議で決定―水戸地裁支部(時事通信)
posted by ネヅ ヨシ at 14:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。